AI Sales Strategy & Inflation countermeasures
AIも活用した科学的営業モデルの確立とインフレ時代に対応した価格決定・値上げ

AI Sales Strategy

営業の AI 戦略とインフレ時代の価格戦略を120分で学ぶ。

インフレが続く今、企業のコストは上昇し、適切な価格戦略を取れなければ、利益率が悪化します。また、従来の営業手法だけでは競争力が低下し、AI を活用した効率的な営業戦略 が不可欠になっています。
本セミナーでは、
■価格を上げても顧客離れを防ぐ価格戦略
■ 営業の生産性を飛躍的に向上させる AI 活用法
を具体的な事例とで "即実践できる形" でお伝えします。

Seminar

第一部:14:00~14:45
長谷川博之氏/株式会社リンケージM.Iコンサルティング 代表取締役

利益を最大化する価格戦略「値上げの成功法則」×「心理学」×「フレームワーク」

1. 値決めは経営
・なぜ価格戦略が重要なのか?
・価格を1%引き上げると営業利益はどうなる?
・値決めの3つの方法
2. 価格改定は千載一遇のチャンス
・価格改定は常に考えなくてはならない経営課題
・価格はとてもデリケート
・忘れられている経営課題 それが価格戦略!
3. 値上げ5つの間違い
・思いつき
・業界の常識
・顧客の言い値
・コスト思考
・目標価格設定
4. 値上げを飲んでもらうコツ
・あらかじめ価値を伝えておく
・いきなり値上げしない
・重要度の低い顧客から通告
・堂々と伝える
・顧客が去ることを恐れない
5. 値上げを成功させる5つのコツ
・他社商品と比較できないようにする
・価格の高い新商品をリリースする
・パッケージや包装を変える
・限定性を持たせる
・専門化させる
6. 値上げの秘策
・値上げで客数は減るのか?
・科学的に効果実証済みの値上げの法則
・ダイナミックプライシングの発想
第二部:14:45~15:45
長谷川博之氏/株式会社リンケージM.Iコンサルティング 代表取締役

営業の AI 戦略「AI×営業」で売上を最大化する方法とは?

1. 2025 年、AI は 3rd Stage へ
・ 1st Stage「ChatGPT」
・ 2nd Stage「GPTs と専門特化型生成 AI」
・ 3rd Stage「AI エージェント
2. AI で営業マンは不要になるのか?
・ AI ができること
・リアル営業マンができること
3. AI 導入のとの付き合い方「絶対ルール」
4. 営業活動における AI の活用法
・リサーチ(競合・顧客・市場)
・営業戦略立案(商品・ターゲット・売り方・顧客維持など)
・リードジェネレーション
・リードナーチャリング
・アポイント獲得
・トークスクリプト作成
・ロープレ
・仮説立案
・提案書作成
・リピート促進
・営業ツール作成(チラシ、セールスレター、ホームページ、ランディングページ、ブログ、メルマガ、SNS 投稿、書籍、レポートなど)
第三部:15:45~16:00
長谷川博之氏/株式会社リンケージM.Iコンサルティング 代表取締役    

中小企業の利益最大化のカラクリ

1. AI を活用してコスト削減&クオリティ向上
2. 商品開発と値上げの連動
service
03      

development

a.私たちは全国のクリエイターが輝けるための全てのことを提供します。私たちは全国のクリエイターが輝けるための全てのことを提供します。
b.私たちは全国のクリエイターが輝けるための全てのことを提供します。私たちは全国のクリエイターが輝けるための全てのことを提供します。

Online or Live?

リアル会場でもオンラインでもご受講頂けます。

1セミナーは会場受講に加えて、オンラインでも受講可能です。

オンライン受講の方は、当日のセミナーの様子をビデオ録画し、お申込者全員にセミナー終了後7日以内に動画視聴アドレスをご提供します。この動画は約一年間、視聴可能としますので、繰り返し何度でもご覧頂き復習することができます。

このようにリアル会場受講コースと動画視聴コースの2つのコースを設けますので、あなたのお好みのスタイルでご受講ください。(ZOOMによる生配信は行いません。)

■リアル会場受講:日時:2025年3月14日(金)14時~16時(受付開始:13時45分)
会場:TIME SHARING Biz 品川B
港区高輪3丁目24番18号 高輪エンパイヤビル地下1階(品川駅高輪口徒歩3分)
■オンライン受講:3月20日までに動画視聴アドレスとPDF資料をお送りします。(ZOOM生配信はありません。)

Free Program

本セミナーを無料で受講する方法
菅谷信一が主宰する実践強化コミュニティに「AI経営+YouTubeマトリクス」という会員組織があります。「AI経営+YouTubeマトリクス」では今回の「AI営業戦略セミナー」のような月例セミナーを毎月開催しています。

詳しくは下記案内パンフレットPDFをご覧頂きたいのですが、これを機会に「AI経営+YouTubeマトリクス」に入会して、本格的にAIやYouTubeを含む総合的なネット戦略や経営戦略を会員メンバーと共に磨いていきたいという方は、今回の「AI営業戦略セミナー」は無料でご招待します。(3名限定)

下記の「お申込みフォーム」にて「菅谷信一のコミュニティ「AI経営+YouTubeマトリクス」に入会して、今回は無料で参加する。」を選択の上、お申込みください。「AI営業戦略セミナー」の参加ご案内とともに、「AI経営+YouTubeマトリクス」の入会案内もお送りいたします。

菅谷信一主宰実践強化コミュニティ「AI経営+YouTubeマトリクス」

Speaker

長谷川博之氏/株式会社リンケージM.Iコンサルティング 代表取締役  
新潟県三条市生まれ。高校卒業後、ジャズミュージシャンを目指し上京して宮之上貴昭氏に師事。プロにはなれず 4 年で挫折。その原因を探ると、ギターのテクニックを追求しすぎて上手くなれば誰かが声をかけてくれると、大きな間違いをしていたこと。同時期、東京の世田谷で新聞配達と新聞の拡張を行った。新聞の拡張(飛び込み営業)は、1 年間 1 件も契約が取れないという不名誉なギネス級の記録樹立(?)。これが営業を極めたいという原点。

実家に戻り、先輩が経営する広告代理店に勤め、いきなり実践で学ぶが半年間ノーギャラで人間不信になる…。マーケティングとセールスを学ぶために 1 年間で300 冊の本を読みあさり頭でっかちに。。。企画屋として独立するも 2 年間で売上 0 円で家出。家出も飽きたので、近所の量販店がマーケティング人材を募集しているというので応募するも、あえなく面接で落ちる。しかし、面接の部屋を出ると勢いよく男性が走ってきて「君が面接にきた人か」と聞かれ、履歴書を見せるといきなり大逆転の合格!1 分遅かったら、この会社には勤めていなかった。

10 年間勤めて、チラシやDMなど広告関係を 3,000 枚以上制作。運良く(?)次々と上司が辞めていき、年間 6000 万円の予算を使える立場に。それじゃあということで、DRM を駆使してバンバン実験。その頃から、副業で集客や広告のコンサルを始めるが会社は見て見ぬ振りをしていた…。不思議だったが、私も何だか居づらくなって 2001 年独立。独立 1 年目は悲惨でした。お金はないは人脈はないはで四苦八苦。よくわからずにメルマガを始めたら読者 3000 人になり、まぐまぐのコンサル部門で 1 年以上ベスト 10 をキープしていた。メルマガを見たという出版社の編集者からオファーがあり商業出版を実現。本を出版して箔はついたがコンサルには繋がらなかった。世の中、そう甘くないことを嫌というほど思い知らされた!
 
この頃から、リアル営業を本格化させ、コンサルなのに飛び込み営業もやり始める。先輩の新聞記者から「先生商売なのにお前にはプライドはないのか?」と言われ「プライドがあっても金は稼げない」とひとこと。なりふり構わずやるだけだった。そうこうしているうちに仕事は安定してきたが、営業の手を緩めることは一切せずに、ハガキ営業もスタート。名刺交換した経営者に 1 日 5 枚ハガキを書き、郵便局から表彰されはしなかったが、よくハガキを買いに来るオッサンということで常連になった。
 
その後は、法人営業と高額商品営業専門コンサル&トレーナーとして、新潟県・福島県・山形県・宮城県・秋田県・富山県・長野県・埼玉県・神奈川県・東京都・大阪府・京都府・愛媛県などで活動中。得意な分野は、産業機械、製造機械、設備、専門工事、建築、自動車、商社、メーカー、コンサルなど。営業コンサルティングだけでなく、営業トレーニングとしてロープレと同行営業、営業目標達成マネジメントも実施している。そのほか、営業研修、営業セミナーなども多数実施。月刊誌「商いは門門(あきないはかどかど)」も発行中。2025 年 5 月で発行 13 年となる。私の担当は日替り経営コラムで、発行以来毎日執筆しています。
 
「実践第一をモットー」に 24 年間で業績アップのコンサルティングを9,000 回以上実施。クライアントへの売上貢献額は 80 億円以上。また、SNS は LinkedIn、X、facebook、Instagram、YouTube、TikTok、LINE VOOMなど、いろいろやっています。中でも TikTok はフォロワー 3 万 8000 人。TikTok ライバーで株式会社星河に所属。LinkedIn2765 人、X3648 人、YouTube は 2839 人、Instagram1246 人、facebook3406人。TikTok では踊っているわけではなく、超役に立つ営業の小ネタを披露しています!
 
【ミッション】
すべての営業マンに成功のチャンスを!
【ビジョン】
営業がおもしろい、営業がたのしい、営業にやりがいを感じるという営業マンを1万人創出します。
【バリュー】
チャンスを創る、チャレンジを恐れない、積極的にチェンジする
【著書・執筆】
「あなたの思い通りにお客さんを“買う気”にさせる法」(同文舘出版刊)「あなたのお店を“噂のアノ店”にする秘策伝授します」(月刊ストアジャーナル)「顧客との絆をつくる“富山の置き薬商法”最前線」(TKC 刊「戦略経営者」)「売れない時代の安定経営、その鍵はリピート戦略」(近代中小企業)「ビジネス虎の穴」(財界にいがた連載)
【メディア掲載】
テレビ→テレビ新潟、BSN テレビ
ラジオ→J-WAVE、FM KENTO、FM PORT
新 聞→新潟日報、assh、長岡新聞、越後ジャーナル
月刊誌→財界にいがた、大西リポート、など多数

Seminar Entry

セミナーのお申込みは下記のフォームからお願い致します。

■リアル会場受講:
日時:2025年3月14日(金)14時~16時(受付開始:13時45分)
会場:TIME SHARING Biz 品川B
〒108-0074 東京都港区高輪3丁目24番18号 高輪エンパイヤビル地下1階(品川駅高輪口徒歩3分)

■オンライン受講:3月20日までに動画視聴アドレスとPDF資料をお送りします。(ZOOM生配信はありません。)

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信する
・利用規約・プライバシーポリシーをご覧の上、同意して送信下さい。
・「AI経営+YouTubeマトリクス」会員様は無料でご受講頂けます。
・菅谷信一主宰会員制売上倍増プログラム「AI経営+ouTubeマトリクス」については、こちらの「AI経営+YouTubeマトリクス案内ページ」をご確認ください。

Promoter

主催

(株)アームズ・エディション

セミナー会場

会場:TIME SHARING Biz 品川B
〒108-0074 東京都港区高輪3丁目24番18号 高輪エンパイヤビル地下1階(品川駅高輪口徒歩3分)

連絡先メール

armsedition2001@gmail.com