The Branding and Information Dissemination
専門家としてのブランディングと情報発信により営業戦略を強化する方法。

Real Story & Real Strategy

売上4000万円を捨てて得た「一位」の座。選ばれる専門家になるためのリアルストーリーを初公開。

菅谷信一が、この25年で築き上げてきた「圧倒的な差別化戦略」の全貌を初公開します。

累計4万社以上の支援実績、そして日本初の「YouTube×AI」経営支援プログラムを確立したその裏には、決して平坦ではない挑戦の連続がありました。 2010年、売上4000万円をあえて捨てた決断。その背景にあったのは「広く浅く」から「狭く深く」への大胆な戦略転換です。

最速・最短で特定分野の第一人者となったそのプロセス、そして「この人から学びたい」と選ばれ続けるために行ったUSP(独自の売り)の磨き方を、実例とともに具体的にお伝えします。

資金難の中小企業に寄り添い、0円採用を可能にした実践ノウハウ。戦略的な出版によるブランド構築と、講演を軸にしたリストビルディング。さらに、忙しい経営者でも「隙間時間だけで続けられる情報発信」の具体的な方法を、今回なんと“実演”でお見せします。

人的資源を最大化する「オートウェビナー」の設計思想から、コミュニティ形成の鍵となる「菅谷祭」の仕掛け方まで、すぐに真似できるリアルな戦略戦術を満載。エンターテイメント性と即効性を兼ね備えた唯一無二のセミナーです。

そして、急速に変わるAI時代。技術進化に踊らされず、自らを「進化させ続ける」ための思考と実践のポイントも惜しみなく公開。 「誰から学ぶか」が問われる時代。あなたの専門性を“唯一無二の武器”に変える、ここでしか聞けない戦略論と実践術を、ぜひ体感してください。

Seminar

第一部:14:00~15:00
菅谷信一 AI経営+YouTubeマトリクス主宰

25年間トップランナーであり続けた戦略的ブランディングの全貌を初公開。

  • 25年間における専門家としてのUSP確立の推移と専門分野への特化
  • 他の専門家との明確な差別化要素の構築
  • 売上4000万円を捨てた2010年の決断にある背景
  • 最速最短で特定分野の第一位の地位を確立した戦略
  • 具体的成功事例を通じた信頼獲得と資金難企業に特化した支援実績
  • 戦略的な著書出版を通じたブランディング
  • 講演を軸としたリストビルディング法
  • 隙間時間だけで継続的な発信を「実演」
  • オートウェビナーによる人的資源の最大化
  • 「菅谷祭」の開催によるコミュニティ形成
  • 実践的かつエンターテイニングなセールスセミナー
  • AI時代への適応と継続的な自己革新
第二部:15:00~16:00
生駒正明氏・橋本夏子氏

交渉術の達人と女性マーケティングのプロが語る専門家として選ばれ続けるための戦略。

専門分野で活躍するうえで、「知識がある」だけでは選ばれない時代。では、どうすればあなたの想いや技術を必要とする人に届け、仕事につなげていけるのか。第二部では、出版と講演を武器に「選ばれる専門家」としてポジションを築いてきた二人の著者が登壇。それぞれの経験から導き出した、実践的なブランド構築の方法を語ります。
 
ひとり目は、『女性に売れる言葉とデザイン』(2025年6月発売)の著者であり、女性誌累計1800万部を手がけた編集者・橋本夏子氏。 女性に“共感される”言葉やデザインの作り方を20年以上磨き続けてきた橋本氏だからこそ語れる、「なんか好き」と思わせる発信術、その裏側を惜しみなく公開します。
 
もうひとりは、『なぜかうまくいく交渉術』(2024年10月発売)の著者であり、元商社マンとして1万件以上の交渉現場を経験した生駒正明氏。 多くの人が苦手意識を持つ「価格交渉」「条件交渉」を、どうやって自然体でスムーズに進めるのか? 著書でも語られた“うまくいく型”と、それを武器に講演や出版で実績を広げてきたプロセスをお話しします。 「専門家として知ってもらいたい」「出版や講演を次のステージにつなげたい」そんなあなたのための、ブランド構築のヒントがここにあります。 出版をきっかけに信頼を得て、講演を軸にお客様とのつながりを深める。そのリアルな戦略と実践ノウハウを、ぜひ体感してください。
service
03      

development

a.私たちは全国のクリエイターが輝けるための全てのことを提供します。私たちは全国のクリエイターが輝けるための全てのことを提供します。
b.私たちは全国のクリエイターが輝けるための全てのことを提供します。私たちは全国のクリエイターが輝けるための全てのことを提供します。

Online or Live?

リアル会場でもオンラインでもご受講頂けます。
セミナーは会場受講に加えて、オンラインでも受講可能です。

オンライン受講の方は、当日のセミナーの様子をビデオ録画し、お申込者全員にセミナー終了後7日以内に動画視聴アドレスをご提供します。この動画は約一年間、視聴可能としますので、繰り返し何度でもご覧頂き復習することができます。

このようにリアル会場受講コースと動画視聴コースの2つのコースを設けますので、あなたのお好みのスタイルでご受講ください。(ZOOMによる生配信は行いません。)

■リアル会場受講:日時:2025年6月13日(金)14時~16時(受付開始:13時45分)
会場:TIME SHARING Biz 品川B
港区高輪3丁目24番18号 高輪エンパイヤビル地下1階(品川駅高輪口徒歩3分)
■オンライン受講:6月20日までに動画視聴アドレスとPDF資料をお送りします。(ZOOM生配信はありません。)

Free Program

本セミナーを無料で受講する方法
菅谷信一が主宰する実践強化コミュニティに「AI経営+YouTubeマトリクス」という会員組織があります。「AI経営+YouTubeマトリクス」では今回の「ブランディング情報発信セミナー」のような月例セミナーを毎月開催しています。

詳しくは下記案内パンフレットPDFをご覧頂きたいのですが、これを機会に「AI経営+YouTubeマトリクス」に入会して、本格的にAIやYouTubeを含む総合的なネット戦略や経営戦略を会員メンバーと共に磨いていきたいという方は、今回の「AI営業戦略セミナー」は無料でご招待します。(3名限定)

下記の「お申込みフォーム」にて「菅谷信一のコミュニティ「AI経営+YouTubeマトリクス」に入会して、今回は無料で参加する。」を選択の上、お申込みください。「ブランディング情報発信セミナー」の参加ご案内とともに、「AI経営+YouTubeマトリクス」の入会案内もお送りいたします。

菅谷信一主宰実践強化コミュニティ「AI経営+YouTubeマトリクス」

Speakers

Speaker
SHINICHI SUGAYA
菅谷 信一
インターネット業界歴25年のキャリアにおいて、建設業、製造業、サービス業など幅広い業種で、SNS、YouTube動画を活用した人材採用、営業法を企業に支援し、これまでに総額120億円以上の売上アップの実績を持つネット戦略コンサルタント。著書16冊のうち3冊は海外でも翻訳出版されている。最新刊は「動画とAIで変わる人材採用術」。
Speaker
MASAAKI IKOMA
生駒 正明
1986年丸紅株式会社に入社後、国内外で約1万件の交渉に携わる。33年間の商社勤務を経て独立。総合商社の現場で培った交渉ノウハウを「交渉準備の7ステップ」に体系化。
元世界王者・西城正三氏のもとでプロボクサーのライセンスを取得、現在もボクシングジムに通う「戦うコンサルタント」。
Speaker
NATSUKO HASHIMOTO
橋本 夏子
大学卒業後、読売広告社営業職を経て、出版社へ転職し編集者へ。一貫して女性メディアの編集に18年間携わる。主婦の友社「SCawaii! / Ray」副編集長を経て、Yahoo! JAPANグループの女性WEBメディア「TRILL」の創刊編集長に就任。国家資格キャリアコンサルタント資格も取得、「自分らしい人生」を歩む女性達のサポートも行う。
Manager
TARO YAMADA
サンプル 太郎
早稲田大学卒業後、2008年4月、大手 広告企業に入社し、トイレタリーメーカーや商業施設における制作領域における営業を担当。2017年に当社代表取締役CEOとして活動。

Seminar Entry

セミナーのお申込みは下記のフォームからお願い致します。

■リアル会場受講:
日時:2025年6月13日(金)14時~16時(受付開始:13時45分)
会場:TIME SHARING Biz 品川B
〒108-0074 東京都港区高輪3丁目24番18号 高輪エンパイヤビル地下1階(品川駅高輪口徒歩3分)

■オンライン受講:6月20日までに動画視聴アドレスとPDF資料をお送りします。(ZOOM生配信はありません。)

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信する
・利用規約・プライバシーポリシーをご覧の上、同意して送信下さい。
・「AI経営+YouTubeマトリクス」会員様は無料でご受講頂けます。
・菅谷信一主宰会員制売上倍増プログラム「AI経営+ouTubeマトリクス」については、こちらの「AI経営+YouTubeマトリクス案内ページ」をご確認ください。

Promoter

主催

(株)アームズ・エディション

セミナー会場

会場:TIME SHARING Biz 品川B
〒108-0074 東京都港区高輪3丁目24番18号 高輪エンパイヤビル地下1階(品川駅高輪口徒歩3分)

連絡先メール

armsedition2001@gmail.com