菅谷信一が2023年「新しい伝説」を創る。その名も「AIマトリクス」。
日本におけるネットの出現から約30年。今回もChatGPTの出現は、過去のスマホやSNSの台頭をはるかに凌ぐ巨大なムーブメントであることをまず私たち中小企業の経営者は認識しなくてはいけません。つまり今回のChatGPTに関する動きは一過性のブームでは決してないということです。
過去のネットの歴史から学ぶと、トレンドの変化に対応できた会社がネットを武器に変えることでき、結果的にライバルの追随を許さない競争力を手にしています。「商売は変化業」そのものであることは過去の歴史が確かに物語っています。今回のムーブメントは過去に例がないぐらいの、ひとつの企業の存続を左右するぐらいの大きな動きであることを認識した上での対策が必要です。
今回の「ビジネスChatGPTセミナー」は、ChatGPTを私たち中小企業が単なる文書処理などの業務省力化に使うのではなく、売上アップ、業績アップに直結した使い方とは何なのかを深堀りした内容になります。具体的には経営戦略立案、コンテンツ生成、検索ワード対策の3つの場面を想定し、ChatGPTに投げかけるべき具体的な質問事項・チェック事項を72の項目にまとめました。
セミナー当日はそのシートを用いて72の質問事項、チェック事項のいくつかをセミナー会場で実際にChatGPTに投げかけて、明日からの営業力強化のための大きな武器と材料を生成して頂きます。その意味で、過去の菅谷信一のセミナーと同様に「机上の空論」ではなく、売上直結型の「日本初のChatGPTセミナー」になるはずです。
競合他社に確実に差をつける武器を手にして、それを的確に活用し、「変化対応」を最短のルートで実現するためのセミナー。それが今回の「ChatGPTセミナー」です。わずか120分間であなたの地域と業界のライバルに雲泥の差が生まれる内容です。「ChatGPTを中小企業が売上直結のためにどう使うのか」について初めて日本で開催されるセミナー。ぜひ歴史的な会場にあなたの身を置いてみて下さい。
■リアル会場受講:2023年6月13日(火) 14時~16時 (受付:13時45分)
弊社品川オフィスセミナールーム(今回は8Fになります。)
〒108-0074 東京都港区高輪3-25-22高輪カネオビル8F(品川駅高輪口徒歩3分)
■オンライン受講:6月20日までに動画視聴アドレスとPDF資料、「AIマトリクス・ロードマップシート」をお送りします。(ZOOM生配信はありません。)
1969年、茨城県笠間市生まれ。インターネット業界歴25年のキャリアにおいて、建設業、製造業、サービス業など幅広い業種で、YouTube動画を活用した集客法を企業に支援し、これまでに総額120億円以上の売上アップの実績を持つ「YouTube戦略コンサルタント」。
一円のコストもかけず短期間に成果を出し、超アナログ世代の経営者でも簡単に実践できる独自の「菅谷式YouTube戦略」を提唱し多くの実践成功者を輩出している。
著書に「YouTubeだからできる!テレワーク営業術」(辰巳出版)など14冊累計11万部。うち3冊は海外でも翻訳出版される。現在、全国の中小企業へのコンサルティング、講演、著書執筆に精力的に活動中。
セミナーのお申込みは下記のフォームからお願い致します。
■リアル会場受講:2023年6月13日(火) 14時~16時 (受付:13時45分)
弊社品川オフィスセミナールーム(今回は8Fになります。)
〒108-0074 東京都港区高輪3-25-22高輪カネオビル8F(品川駅高輪口徒歩3分)
■オンライン受講:6月20日までに動画視聴アドレスとPDF資料、「AIマトリクス・ロードマップシート」をお送りします。(ZOOM生配信はありません。)
弊社品川オフィスセミナールーム(今回は8Fになります。)
〒108-0074 東京都港区高輪3-25-22高輪カネオビル8F(品川駅高輪口徒歩3分)